actionScript書きの日記

アラフォーFlashデベロッパのブログ。actionscriptやobjective-cを経て、現在はUnity、Spine、AfterEffectsがメイン。

2019-01-01から1年間の記事一覧

Visual Effect Graph で連番画像をアニメ表示させる際のループの有無

Visual Effect Graph(以下VEG)で連番画像を使用する際にはFlipbookを使用するが、連番画像を一回再生した後にライフタイムが余る場合、そのまま何も表示されないケースとループしてまた頭から再生されるケースが同時に発生して悩んでいたのだが、使用する…

Unityでfloatの値が0にならないケース

Unityちゃんの3DモデルにRigidBodyをアタッチして、キー操作でキャラが動くようにサンプルを作成した際に引っかかった点。 RigidBodyのvelocityとangularVelocityの値のどちらかが0になった時点で走るアニメの再生を停止するようにプログラムを作成した。 if…

UnityでオブジェクトのクリックをEventTriggerを用いて検知する方法

とあるサンプルの作成で、ヒエラルキー内に配置したCubeのクリックを拾う必要が出たため、やり方を検索した。方法論としては主に3つあり カメラからレイを飛ばす EventTriggerを使用する IPointerClickHandlerを継承する となるのだが、今回は一番簡単そうな…

衝撃波の作成方法いろいろ

タイトルそのまんま。しかしこれがまた絵を描けない人間にとってはなかなかの難題なのだ。いくつかの方法をリンク込みで紹介する。元記事を執筆された方々に最大限の謝意を表する。 Photoshopの「風」フィルタを使用する Photoshopで適当なサイズの黒背景の…

AfterEffectsで黒背景を綺麗に抜く方法

これ、AEのバージョンやらで結論が変わるっぽいのだが、CC2018以降だと以下のURLの方法がベストと個人的には思う。 aetomodaore.seesaa.net 難点は、黒以外の色を抜けないこと。 これに関しては次善策で以下のような記事があった。 アルファチャンネル(透明…

Unity2019でPreview版のAnimation Riggingを使って、SDUnityちゃんのモデルを動かしてみる

Animarion Riggingの紹介ブログを見た際に「ついにUnityでもリギングができるようになったのか!」とwktkしたが、この期待は半分は的中で半分は外れだった。 自分としては、例えば一体化された人型の3Dモデルにボーンを埋め込んで動かすみたいなことができる…

Unityちゃんのジャンプで、アニメーション内に上下動の動きが入ってしまっている問題の対処

Unityちゃんを使用してアクションゲームなどを作成しようとすると、ジャンプモーション自体に上下動の動きが含まれてしまっていることが問題になることがある。 コライダーの位置は普遍のまま、Unityちゃんの3Dモデルだけが上下動してしまうので、見た目の位…

UnityのShader Graphでディゾルブエフェクトを作る

Unity 2018から新規実装された(といってもPreviewだけど)ShaderGraphも、だいぶいろいろと情報が出てきた。 ディゾルブエフェクトなのだが、まず参考動画を2つ。 Unity 2018 Shader Graph - Tutorial 05: Dissolve Effect DISSOLVE using Unity Shader Gra…