actionScript書きの日記

アラフォーFlashデベロッパのブログ。actionscriptやobjective-cを経て、現在はUnity、Spine、AfterEffectsがメイン。

Unity_C#

Unityで動的にMeshの頂点数を増やしたらメッシュが縮小されてしまった件

前提 UnityのScriptで動的にMeshを生成し、SetVerticesとSetTrianglesを使用して頂点数を変更する処理を作成した。試しに縦横500ずつ頂点を作成すると、Meshの大きさが突然小さくなるという現象が発生した。頂点数をある程度減らすと解決した。 対応 デフォ…

メインスレッド以外からUnityのUIを操作しようとして途方に暮れた件

いやもう本当に、そもそもメインスレッド以外で処理が走っているってことを想像できなかったし、それを指摘されたあとも本当に苦労した。いろいろと書くべきテーマがてんこ盛りの数日間だったのだが、まずは複数スレッドでの命令の受け渡しから。 前提 ある…

Unity Test Runner を使おうとして詰まってしまった3点

新しい仕事においてややコーディングよりの仕事をすることになったので、テスト駆動開発の方法くらいは知っておかないと、と思って泥縄で調べ始めたのだが、いやあ、敷居が高かった。 最初に検索して上位に来たいくつかの記事を読ませていただいた。例えば以…

LoadAssetAsyncで動的に生成したPrefabのSetParentを実行してエラーが出る件

前提 「Addressables.LoadAssetAsync<GameObject>」関数で動的に生成したPrefabに対して「SetParent」関数を実行すると、 Setting the parent of a transform which resides in a prefab is disabled to prevent data corruption. とエラーが出る。 対処法 生成したPrefa</gameobject>…

UnityでResourcesフォルダを使用せずに動的にオブジェクトを生成する方法

前提 Resourcesフォルダが非推奨になっているとは知っていたのだが、ではどうするのか、ということを知らなかった。動的にオブジェクトを生成したいときはpublicで変数をもたせてそこに生成したいオブジェクトを代入し、Instantiate関数で生成する方法を撮っ…

UnityのList内の要素を全て削除する方法

Unityで変数として設定したList内のオブジェクトを全て削除して空にしたいときは、Clear関数を使用する。 RemoveAll関数と混同したので、備忘録として。 ちなみに「RemoveAll」関数は、条件に合致する要素を全て削除する関数となる。 以下の記事に助けていた…

Unityでオブジェクトを指定した角度に回転させる方法のまとめ

前提 Unity上のオブジェクトを、指定した角度に回転させたい。例えば、Rotationの値が(0, 0, 90)になるようにしたい。 簡単なようでいて、この対応が意外とややこしいので、備忘録として。 対応 対応は2種類の方法がある。 Transformの「eulerAngles」を指…

UnityのAsset「InControl」でiOS向けにビルドするとエラーが出る。(追記あり)

<2020.05.14 追記> 開発者の方に問い合わせたところ、バージョンアップの仕方に問題があるのでは、とのこと。普通にアセットストアのアップデートボタンをクリックしていたが、これだと古いファイルが残ってしまうケースがあるようだ。いったんプロジェク…

UnityのC#で基底クラスのコンストラクタが引数を持っている場合の対処

クラスAが以下のように存在する。 public class TestA { protected string TestSt; public TestA(string st) { TestSt = st; } } コンストラクタの引数をクラス内の変数に代入している形。 で、このクラスを拡張して新しいクラスを作成したとする。 public c…